-
1番脂が乗っている時に美容師以外の仕事に興味をもつ
2020/01/20いろいろな想いを持ちながら日々を過ごしていることと思います。 美容師、アイリストの未来設計 皆さんはどんな設計をお持ちでしょうか。 先日、会社新年会にて、各幹部が20名集まりそれぞれが2020年を語りました。 美容師をや …
-
エネルギー論 ~モチベーションを維持する4つの方法~
2019/11/12モチベーションはエネルギーを必要とする意識の一つかと思っております。 エネルギーはどこから生まれて、どのように維持されるか。 全ては「自分次第」といえば一番簡単に説明がつくことと思います。 エネルギーを作り続ける方法を文 …
-
インタラクティブコミュニケーション
2019/09/05スタッフたちとコミュニケーション取れていますでしょうか? 相手を尊重する。話をきく。傾聴する。 受け身のコミュニケーションは相手の信頼を得ることでしょう。 しかしビジョンは違います。 ビジョンはインタラクティブでなければ …
-
来店平均サイクル
2019/07/10アイラッシュの技術が日本に来てから約20年弱となりますが美容師免許の通達があってからはまだ10年です。 奥の深いアイラッシュを知っているからこそ、まだたったの10年。 歴史がないに等しいかなと考えています。 先日、ビュー …
-
傾聴術
2019/05/10幸せと苦労は半分づつ。幸せを少しでも多くする事は意外と簡単なのかなと思う時があります。苦労を苦労と思わない。ただそれだけなのかなと、思わない事は難しいが思わないようにしてみる努力だけでも違ったりします。支持される美容師は …
-
モチベーション
2019/03/10ある幹部からの相談です。 「何度言ってもやってくれないんです。自分のことしかやらないんです。」 注意してもやらない人。 注意してもやれない人。 この2つの文章は似ているようで解釈の仕方によると大きく意味が違ってきますね。 …
-
美容室のこれからを考える
2018/12/11? 昨今、人口が減少し、職種も多様化して、働き手が少なくなっていっている中で生き残っていくにはどうしていいたらよいのでしょうか?特に、美容業界はお客様に提供する商品が技術、いわゆる「スタッフ」そのものになります。 経営者 …
-
2018/8/25 第2回 海老名おもいで祭り
2018/08/252018/8/25 美容室Salt&Sugarとして海老名の第2回おもいで祭りに参加、美容室アピッシュさんと共同で無料ヘアアレンジブースを出店、100名を超えるお客様にご利用頂きました。 また、カフェPepper …
-
-
2017/10/31 ハロウィン仮装営業
2017/10/31店舗ごとにテーマを決めて仮装 優秀店舗に金一封が! 皆、初めは恥ずかしそうでしたがなりきって盛り上げてくれました。 どうしても恥ずかしくて仮装できない人はこの日はお休みを取りましたw